ヴェルシーニ──サーモンピンクに秘められた城の名の薔薇

春の庭にふと目をやると、柔らかな光を受けて微笑むように咲いていたのは、ヴェルシーニ(Versigny)
その名は、毎年十月、庭と花の愛好家たちが集うというフランスの古城「ヴェルシーニ城」に由来するものです。

まるで絹のドレスをまとった令嬢のように、花弁は幾重にも重なり、やさしいサーモンピンクが花芯へと向かってほんのりオレンジを差してゆきます。
その繊細なグラデーションは、夕映えの空にも似て、眺めているだけで心がふわりとほどけていくようです。

香りもまた、このバラの魅力をひときわ引き立てています。
完熟した果実に、蜂蜜をひとさじ垂らしたような芳醇な甘さ。
そこにかすかに漂うスパイスの気配が、まるで古い洋館の引き出しをそっと開けたときのような、どこか懐かしい余韻を残します。

樹形は高さ約1.2メートル、幅0.6メートルほど。半つる性のしなやかな枝ぶりは、アーチやオベリスクに絡ませても美しく映えます。
中大輪のロゼット咲きで、花持ちも良く、返り咲き性も備えているため、季節を通じて繰り返しその優雅な姿に出逢えるのもまた喜びのひとつです。

我が家の庭では、春の陽に誘われてひと房、またひと房と咲き進むその様に、まるで舞踏会で少しずつ輪を広げる円舞のような優雅さを感じています。

薔薇の名が語る物語。
ヴェルシーニは、その名の由来にもふさわしく、どこかノスタルジックで、それでいて現代の庭にも調和する洗練された気品を持つ品種。
この薔薇がひとたび咲けば、そこはもう、庭という名の小さな宮殿になるのかもしれません。

品種データ

  • 品種名:ヴェルシーニ(Versigny)
  • ブランド:ギヨー(Guillot)
  • 作出年:1998年
  • 作出国:フランス
  • 作出者:ギヨー(Guillot)
  • 交配:Graham Thomas × Davidoff
  • 花色:サーモンピンク(中心部はオレンジがかるグラデーション)
  • 香り:フルーツに蜂蜜が混じるスパイシーな香り(★★☆)
  • 花径:中大輪(6〜10cm)
  • 樹高:約1.2m × 0.6m
  • 樹形:半つる性(ショートクライマー)
  • 花形:ロゼット咲き
  • 系統:シュラブ(S)

フランスの名花 Graham ThomasDavidoff から生まれたヴェルシーニは、その親譲りの美しさと香り、そしてしなやかな強さを兼ね備えた逸品。
まさに、ギヨーのクラシックとモダンが交差する系譜の中で生まれた珠玉のバラといえるでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次